×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人:6
波:膝股たまのセット腰
風:北西サイドオフ
チェックのみ。インサイドのダンパー、切れ目からも速く出来ても一発コースターが限界。
*天竜川河口で、ウナギの稚魚・シラスウナギ漁が最盛期を迎え、河口の水面は、稚魚を引き寄せる赤や緑のカンテラの明かりで彩られている。 南方の海で孵化(ふか)した稚魚が川を遡上(そじょう)するのを狙う伝統漁。水温が10度を超えるこの時期に行われている。ウエットスーツに身を包んだ漁師たちが、日没から時には深夜まで、腰までつかりながら「さで」と呼ばれる目の細かい網を振り続ける。稚魚は、1キロ当たり10万円ほどで浜松市内の浜名湖養魚漁業協同組合に引き取られるが、ここ数年は外国産に押され気味で値が落ち込んでいるという。漁は4月末まで続く。
PR
この記事にコメントする
today's moon

calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
search this site
archives
profile
shizuoka/hamamatsu
10,05,1975
habalanche@hotmail.com
mobile
weather

wave

tide
map
kurubushi ripper style!
Allrights reserved.