忍者ブログ
[1155]  [1154]  [1153]  [1152]  [1151]  [1150]  [1149]  [1148]  [1147]  [1146]  [1145
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8:30~15:00
人:リフト待ち0分
雪質:良のち可
視界:優良
天候:晴れ
評価:○

ホテル第五トップからチャンピオン方面にトラバース。ツリーを抜けて沢内へ、奥へ行くほどトラック少なくなりますが滑走距離は短くなります。
チャンピオン第3沿いツリーはトラバースして好みのマッシュが狙えます。こちらは標高低い為、雪質は重いです。
チャンピオン第五から旧燕温泉スキー場方面へ、
旧薬師ゲレンデに落ち込むリスキーなシュートか、旧坊主落とし・旧サーカスのオープンバーンが選べます。
坊主落としサーカスは滑り易くマッシュも有りますが、ややトラックは多め。
冬季閉鎖中の公道に出てトラバース、関見トンネルを抜けて丸山チャレンジコースに戻ります。
午後に入ると気温上昇と共に雪質重くなりました。
PR
today's moon
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
search this site
profile
havalanche

shizuoka/hamamatsu

10,05,1975

habalanche@hotmail.com
mobile

weather
wave
map
Copyright (C) Since 2001
kurubushi ripper style!
Allrights reserved.

ブログパーツ
dekiruあわ
忍者ブログ [PR]