忍者ブログ
[1175]  [1174]  [1173]  [1172]  [1171]  [1170]  [1169]  [1168]  [1167]  [1166]  [1165
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9:300~16:00
人:3パーティー、ゴンドラ待ち3分
雪質:不良
視界:可のち良
天候:曇りのち雨
評価:▽

高鷲スノーパークゴンドラトップから尾根づたいに、クラックが発生してる箇所を注意深くチェックしながらハイクアップ。
一時間程度で大日ヶ岳ピークに到着(1709M)
カマス谷の下部まで滑走、滑りやすいザラメ雪。
尾根を登り返しトラバース。
沢下部は不安定なスノーブリッジが多数あり、上部からのトラバースが安全です。

高鷲ゲレンデに戻り
ミニパイプ、レギュラーパイプがオープン。
ワールドカップ仕様スーパーパイプは一部滑走可能でした。
レストハウス前にはドラム缶ウォールが設置されてました。
PR
today's moon
calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
search this site
profile
havalanche

shizuoka/hamamatsu

10,05,1975

habalanche@hotmail.com
mobile

weather
wave
map
Copyright (C) Since 2001
kurubushi ripper style!
Allrights reserved.

ブログパーツ
dekiruあわ
忍者ブログ [PR]